UAゼンセン高知県支部(高知県)

- 団体の設立経緯・概要
- 2012年に産別組織(旧ゼンセン同盟と旧サービス・流通連合)が統合し「UAゼンセン」を結成。
繊維・衣料・医薬・化粧品・化学・エネルギー・窯業・建材・食品・流通・印刷・レジャー・サービス・福祉・医療・派遣・業務請負など国民生活に関連する多様な労働者、187万人で構成される日本最大の産業別労働組合。健全な労使関係の構築による組合員の労働条件件向上と公正労働基準の確立、経済や産業の成長、公正で持続可能な税制や社会保障、雇用法制の整備、地域の活性化など、企業における労使間の話し合いでは解決できない社会的課題の解決に向け、さまざまな関係各位へ要請及び提言活動を行っている。
- 企画者の感想
今回の視察を通じ、地層処分の必要性及び重要性を学ぶ事が出来た。日々何気なく使用している電力の便利な面の裏側にある地層処分について改めて国民的関心を高めていかなければならないことを痛感した。
- 参加者の感想(アンケートから抜粋)
- 詳しい説明で様々な地層処分のことについて理解を深めることができました。ありがとうございました。
- 広く広報活動を展開して、国民の理解度をあげ、候補地が抽選になる程の人気事業にすべき。