活動レポート

本庄理容組合(埼玉県) 
  • 活動内容
    • 日本原燃(株)見学会
  • 日時
    • 2024年9月16日(月)~17日(火)
  • 参加者
    • 15名
  • 団体の設立経緯・概要
    • 全国理容連合会の理容店オーナーが組織する47都道府県理容生活衛生同業組合本庄支部。
      理容を業とし「快適・優美」産業をテーマにサービスを提供。訪問理容、介護施設訪問理容など。
  • 企画者の感想
      技術的な側面だけでなく、社会的な課題も考えさせられた。放射性廃棄物の最終処分場問題が依然として解決されておらず、再処理施設で貯蔵される高レベル放射性廃棄物は長期的な保管が続いている。これからの世代への明るい未来の為に国と民間がタックを組んで是非とも成功させてほしいと思った。この最先端技術は国の財産にもなり得る活動だとも思った。
      エネルギー政策について、より深く考えるきっかけになった。
  • 参加者の感想(アンケートから抜粋)
    • 施設のセキュリティーや敷地の広さに驚きました。
    • 何気なく使っている電気がいかに多くの人の手が関わっているかということを再認識しました。
    • 参加して大変良かったと思います。他の人々にも伝えたいと思います。
    • 色々な努力が感じられました。